本日9/26発売です。フォクトレンダーの新レンズ、Nokton 50mm F1.2 を使ってイタリア、ミラノからほど近いブレシャとその近郊の街を撮りました。ブレシャはミッレ・ミリアのスタート地としても知られ、その博物館もあります。ミラノほどの喧噪はないものの、裕福で落ち着いた印象の街でした。そうそう、カメラ博物館もありましたね。すごい数のカメラが展示されていましたが、カメラ以外でも、特に引伸し機の数は驚くものがありました。
Nokton 5012 は僕としては上がりのレンズ、これが一本あればフイルムもデジタルも文句ないと思いました。ツアイスZMの3514とセットにすれば、Mマウント・レンジファインダーの今を感じられると思います。チョートクさんは古今東西、名の知れた写真家で、レンズのボケを云々したものはいないと言ってましたが、あえて言うと、ボケも綺麗です。笑
BRESCIA
Valoy展3〜水辺のアルバム〜 at Paper Pool (祐天寺)9/27~10/7
https://www.facebook.com/events/244898789500071/
ライツが販売した引伸機で最も簡便な機構のValoyを使ってプリントした写真展です。
BRESCIA
BRESCIA